心理学が教える主体的な生き方

こんにちは

自分らしい生き方を手に入れるメンタルコーチング  高橋成大(せいだい)です。

 

 

 「自分らしく生きる」の一つに、周りの目を気にせず、自分の価値観や目標に基づいて行動することがあります。一見簡単そうに見えますが、実際には多くの葛藤や困難を伴います。しかし、この主体的な生き方は、より充実した人生を送るための鍵となります。

1 自分への信頼:小さな成功体験を積み重ねる

 「自分らしく生きる」ためには、まず自分自身を信じること、つまり「自己効力感」を高めることが重要です。これは、自分が特定の課題を成功裏に遂行できるという確信を持つことです。自己効力感が高い人は、困難に直面してもあきらめにくく、積極的に行動を起こします。

 小さな目標を立て、達成することで、自分への信頼を積み重ねていきましょう。例えば、「毎日 30 分読書する」「週に 1 回運動する」といった目標は、無理なく続けられるもので、自信に繋がるでしょう。

 しかし、これらの目標がハードルが高いと感じる人もいるかもしれません。そこで、もっと気軽に始められる具体的な行動例を 5 つ挙げてみます。

(1)朝起きたら、窓を開けて深呼吸をする: ほんの数秒でできる簡単な行動ですが、新鮮な空気を吸い込むことで心身のリフレッシュに繋がります。

(2)1 日の終わりに、感謝の気持ちを 3 つ書き出す: 日々の小さな幸せに目を向け、感謝の気持ちを持つことで、心の余裕が生まれます。ポジティブな思考を育むことで、自己肯定感も高まります。

(3)新しいレシピに挑戦してみる: いつもの料理に少し変化を加えるだけでも、達成感を感じられます。料理を通して新たな発見や学びが得られます。

(4)散歩中に、道端の花や木を観察する: 普段何気なく通り過ぎていた景色にも目を向けてじっくり観察することで、新たな発見があります。

(5)好きな音楽を聴きながら気分転換をする: 音楽は心をリラックスさせ、気分転換に役立ちます。好きな音楽を聴くことで、ストレスを軽減し、ポジティブな気持ちを取り戻せます

 これらの例は特別なスキルや知識を必要とせず、誰でも簡単に始められます。小さな成功体験を積み重ねることで、自信や達成感を味わい、自分への信頼を高めていきましょう。

2 自分だけの羅針盤:明確な目標を持つ

 「自分らしく生きる」ためには、明確な目標を持つことが重要です。目標は、人生の羅針盤のようなものです。目標を持つことで、迷った時に進むべき方向が分かり、行動に一貫性を持たせることができます。

 「明日」「今週」「週末」など、具体的な期間を設定し、「今すぐできること」を目標にすることで、目標設定が身近になります。例えば以下のようなシンプルな目標が挙げられます。

① 明日、朝ごはんは自分で作る

 今週中に、1 冊の本を読み終える

 週末に、友達と電話をする

 来週、新しいカフェに行って美味しいコーヒーを飲む

 今晩、1 時間早く寝る

 このように、具体的な行動目標を設定することで、達成感を得やすくなります。難しい目標設定に悩まず、まずは小さなことから始めてみましょう。

3 失敗から学ぶ:成長への道しるべ

 「自分らしく生きる」過程では、必ず失敗を経験します。しかし、失敗は成功への道しるべです。重要なのは、失敗から学び、次へと活かすことです。失敗を恐れて行動しないよりも、失敗から学び成長していく方が、はるかに有益です。

料理に失敗した場合: 新しいレシピに挑戦したけど、味が想像と全然違ってしまった。失敗から、レシピを確認しなかったことや火加減の調整不足を学び、次回に活かすことができます。

予定に遅刻した場合: 電車に乗り遅れて大事な会議に遅刻。余裕を持って行動する大切さを学び、次回は時間を確認する習慣をつけます。

買い物を失敗した場合: 衝動買いをして後悔。必要なものかどうかを考える習慣を身につけ、次回は予算を決めてから買い物をすることができます。

人間関係で失敗した場合: 友達と喧嘩してしまった。自分の伝え方や相手の気持ちを理解することを学び、次回に活かすことができます。

仕事でミスした場合: 書類にミスがあった。確認作業や時間管理の重要性を学び、次回は計画的に仕事を進めることができます。

 日常生活の小さな失敗からも多くのことを学べます。失敗を「恥ずかしいこと」と捉えずに、「次に活かせる学び」と捉えましょう。失敗を分析し、改善策を立て、行動を修正することで、成長へと繋がります。

 「自分らしい生き方」は、自分への信頼を深め、明確な目標を持ち、失敗から学び続けることで実現できます。主体的な生き方を追求することで、より充実した人生を送ることができるでしょう。

 当カウンセリングでは、「自分らしさを探す旅」シートで、自分の過去と現在を見つめ、「これからどんな生活(人生)を送りたいのか」未来についても考えていきます。興味のある方は、カウンセリングを受けてみませんか?

詳しく知りたい方は、ぜひご相談ください。一緒に考えて、あなたに合った方法を見つけましょう。